ブログ - 中井駅より徒歩3分の落合中井鍼灸院整骨院 - Page 24
トップページ > ブログ

久々の参拝

  • 2020年09月24日
  • カテゴリー:未分類

こんにちは!鍼灸師の高須です。
ノロノロ台風が先ほど温帯低気圧に変わったようです。
さすがに湿気が凄いですね。
こういう日は頭痛だったり関節痛だったりが出やすいのであんまり無茶しないようにしましょう。

はてさて今回は!
初詣ぶりに神社にお参りしてきました。
去年お願いした事が叶ったので遅ればせながらお礼参りです。
場所は赤坂の日枝神社です。

ちょっと写真傾いてますね。すみません。

平日の夕方閉館間際に行ったので人も少なく落ち着いて参拝出来ました。
爽やかな空気で心地よかったです。
たまには神社でボーっとして心を落ち着けてみるのも良いかもしれません。

コチラの二枚は平日の吉祥寺です。
平日は人でも多くなくのんびりお散歩出来ました。
次はもう少し遠くへ行けたらいいなと思います!

10月シフト

お待たせしました!10月のシフトが完成しました。
ご来院、ご予約の参考にしてください。
カレンダーの色のついている日がスタッフの出勤日になります。
黒色は院自体がお休みの日となりますのでお気を付けください。

10月3日は田沼先生の結婚式のため、臨時休業いたします。

11月より大沼が江古田院に移動になります。
それに伴い引き継ぎを行うため10月より出勤日数が少なくなり、11月からは江古田院のみの出勤になる予定です。

皆様には大変ご迷惑おかけいたしますが、何卒宜しくお願い致します。

夢の国②

  • 2020年08月31日
  • カテゴリー:未分類

こんにちは!鍼灸師・柔道整復師の田沼です!!

今回もブログを書く番が回ってきました!今回は東京ディズニーランドの三大マウンテンについて書いていこうと思います!!

三大マウンテンとは、知ってる方も多いと思いますが

「ビックサンダーマウンテン」「スプラッシュマウンテン」「スペースマウンテン」

この三つのアトラクションのことを三大マウンテンといいます!

まず、「ビックサンダーマウンテン」について説明します。

ビックサンダーマウンテンは西部開拓史がモチーフになっており、鉱山列車が荒野を急旋回、急降下しながら大暴走するアトラクションです。

行ったことがある人は見たことあると思いますが、入り口横にあるトラクターは1898年に製造された本物のトラクターで、世界に数台しか残ってない貴重なものです!当時は飲料などの運搬の為に使われていて、蒸気を動力に使って動いていたそうです!!

近年では当たり前となっているファストパスですが、日本で初めて導入されたのは2000年7月24日に初のファストパス対応アトラクションが、ビッグサンダー・マウンテンでした。
その翌月からスペース・マウンテン、翌々月からプーさんのハニーハントなどがファストパスに対応しました。

また、お土産の定番のチョコクランチはビックサンダーマウンテンをモチーフにしてると言われてます!

次は、「スプラッシュマウンテン」についてです!

スプラッシュマウンテンは丸太型のボートに乗り込んで、うさぎどんの愉快でちょっぴりハラハラする冒険を楽しむライドスルー型アトラクションです。

『スプラッシュ・マウンテン』はその昔、『チカピンヒル』と呼ばれる丘でした。
 しかし、『チカピンヒル』は昔からあの形をしていたわけではないんです。
 クリッタカントリーで酒造を経営していた慌てもののアライグマのラケッティが、ある日、地酒の蒸留をしていると、なんと蒸留器が大爆発!
 その大爆発によって、発明家のビーバーブラザーズが建てたダムが決壊してしまいました。
 そして、そのダムにせき止められていた水は、爆発で開いてしまった大きな穴に流れ込んで大洪水になってしまいました。
 それ以来『チカピンヒル』は、その水の流れの様子から『スプラッシュ・マウンテン』と呼ばれるようになったのです。

また、三大マウンテンの中で落下速度が62キロで1番速いです!!

長くなってしまいましたが、最後に「スペースマウンテン」の説明します!

スペースマウンテンはディズニーランド開演当初からあるアトラクションで、暗闇の中をハイスピードで急上昇、急降下、急旋ながら走行するアトラクションです!

スペースマウンテンには都市伝説があり、アトラクションの天井にお札がびっしり貼ってあると言われています。これは、1983年から7年間の間に3回事故が起こり、実際にゲストの方が2人亡くなっています。そして、いつもは消えている照明が付いている中、女性がふと天井を見上げた先に見つけたのは、びっしり貼られた無数のお札との発言があり真偽は定かではありませんがこの話により都市伝説が生まれました。

長くなりましたが、今回は東京ディズニーランドにある絶叫系アトラクションの三大マウンテンについて書かせていただきました!最後まで読んでくださった方お付き合いいただきありがとうございました!

9月シフトが出来ました!

今月もまたシフト発表の時期になりました。
それにしても本当に暑いですね。。
とにかく水分補給、食事、睡眠をしっかりとって
この時期は無理をしないことです!!
いつも通り頑張りたくなるかもしれませんが、疲労の蓄積は
結果的に慢性的なスタミナ不足や集中力の低下など効率を下げます。
今は緩くやっていってちょうどいいかなと思います。

ではシフトを貼っていきます!
ご来院の参考にされてくださいませ。

※色のついた日付が各施術者の出勤日となります

水分補給

  • 2020年08月16日
  • カテゴリー:未分類

こんにちは、柔道整復師の今井です。

今年は梅雨が明けたと思ったらもうお盆になってしまいましたね(;^_^A

でも毎日あっっっっつい日が続きます💦

僕は先日海にいたんですが、油断して炎天下で帽子もかぶらずに長時間いたら軽く頭痛と吐き気がして慌てて水を飲んだら収まりました(‘◇’)ゞがやっぱり油断するとほんとに危ないなと思いました。

そこで今日は熱中症にならないように上手な水分補給のポイントをまとめてみました。

①ノドが渇く前にこまめな水分補給を

水分補給のタイミングはノドが渇いた時ではなく、ノドの渇きを覚える前にこまめに補給することが理想です。

特に高齢の方はノドの渇きを感じ辛く、ノドが渇いたと思った時には脱水が進行していたりするので時間を決めて飲んでもいいですね。

また、一度に大量に摂ってしまったり冷たい水ばかり摂取してしまうと内臓に負担をかけせっかく水分を摂っても吸収しきれずにお腹を下してしまったりして余計に脱水してしまうため、できれば常温の水分をこまめに摂りましょう!

②アルコール、カフェイン入りの飲料は×

アルコール、カフェインは利尿作用があるので水分補給という目的で摂るのはお勧めしません。

暑い日の冷たいビールでは最高!ですが水分補給という観点からみるとあまり意味はありません。

③起床時、入浴前後に水分補給

寝ている時や入浴時はご自身で思っている以上に多く汗をかいています。

なので朝起床した際にはあまりのどの渇きを自覚していなくても水をコップ一杯飲む習慣をつけましょう。

またこれは夏以外でもそうですが、寝ている時は水分を補給できないので朝は体内の水分量が大きく減っていることが多いです。

そうなると血液がドロドロになってしまい血栓を作りやすくなります。

なので朝起きたらコップ一杯の水を習慣にすると良いですね(^^♪

④大量に汗をかいた時は塩分も一緒に

汗の中には水分とともに塩分も含まれています。

運動などで大量に汗をかいた後に水のみを補給すると体の中の塩分濃度が薄まり低張性脱水(体内の塩分濃度が下がってしまい脱水を起こした状態)という脱水状態になってしまいます。

これを防ぐにはスポーツドリンクや水の中に塩を一つまみ入れるなどした飲料での水分補給が必要になります。

熱中症や脱水は甘く見ていると本当に命にかかわります。

なんかちょっと頭痛いなとか気持ち悪いなと思っていて気づいたら意識を失っていたなど少し対応が遅れただけで大変な事態になってしまいますので、ぜひ早め早めの水分補給を心がけてみてください!

QRコード 電話